こちらのページでは、妖怪ウォッチメダルウォーズの第7章「妖魔界行きエレベーター」のストーリーについて掲載しています。
目次
第7章「妖魔界行きエレベーター」のストーリーチャート
ストーリー | ステージ名 |
---|---|
7-1 | 正天寺通り(通常) |
7-2 | はくぶつかん(通常) |
7-3 | さくら第一小学校(通常) |
7-4 | せんとう(通常) |
7-5 | 秘密の手術室(通常) |
7-6 | ピコピコランド(通常) |
7-7 | さくら大通り(護衛) |
7-8 | 登山道(通常) |
7-9 | お参り参道(通常) |
7-10 | おおもり山神社(通常) |
7-11 | おおもり山のご神木(通常) |
7-12 | おおもり山のご神木(通常) |
7-13 | イカカモネ議長(通常) |
第7章「妖魔界行きエレベーター」のクリア報酬
ストーリー | 報酬 |
---|---|
7-1/正天寺通り(通常) | ・経験値×50 ・超けいけんちだま×1 ・USAピョン×1 ・妖ゼニー×5 |
7-2/はくぶつかん(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×680 ・栄妖ドリンクB×1 ・妖ゼニー×5 |
7-3/さくら第一小学校(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×690 ・ボー坊×1 ・妖ゼニー×5 |
7-4/せんとう(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×700 ・超けいけんちだま×1 ・妖ゼニー×5 |
7-5/秘密の手術室(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×710 ・栄妖ドリンクB×1 ・妖ゼニー×5 |
7-6/ピコピコランド(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×720 ・超けいけんちだま×1 ・妖ゼニー×5 |
7-7/さくら大通り(護衛) | ・経験値×50 ・Yコイン×730 ・栄妖ドリンクB×1 ・妖ゼニー×5 |
7-8/登山道(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×740 ・超けいけんちだま×1 ・妖ゼニー×5 |
7-9/お参り参道(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×750 ・栄妖ドリンクB×1 ・妖ゼニー×5 |
7-10/おおもり山神社(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×760 ・大型バッテリー×1 ・妖ゼニー×5 |
7-11/おおもり山のご神木(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×770 ・神けいけんちだま×1 ・妖ゼニー×5 |
7-12/おおもり山のご神木(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×780 ・栄妖ドリンクA×1 ・妖ゼニー×5 |
7-13/イカカモネ議長(通常) | ・経験値×50 ・Yコイン×790 ・Sランクコイン×1 ・妖ゼニー×5 |
アイテム紹介ページ |
第7章「妖魔界行きエレベーター」のドロップメダル情報
ステージ名 | ドロップ1 | ドロップ2 |
---|---|---|
7-1/正天寺通り | イガイガグリ | ダイナシー |
7-2/はくぶつかん | じめりんぼう | バク |
7-3/さくら第一小学校 | ムリカベ | ノガッパ |
7-4/せんとう | みちび鬼 | ざしきわらし |
7-5/秘密の手術室 | ひも爺 | かりパックン |
7-6/ピコピコランド | さむガリ | コマじろう |
7-7/さくら大通り(護衛) | ぶようじん坊 | バクロ婆 |
7-8/登山道(通常) | しゃれこ婦人 | トオセンボン |
7-9/お参り参道(通常) | トホホギス | おにぎり侍 |
7-10/おおもり山神社(通常) | しゃれこ婦人 | トオセンボン |
7-11/おおもり山のご神木 | 獅子まる | こえんら |
7-12/おおもり山のご神木 | 獅子まる | こえんら |
第7章「妖魔界行きエレベーター」の攻略
ランクが高いキャラをパーティに組もう
第7章「妖魔界行きエレベーター」では、敵のステータスが高くなる。そのため、なるべくレベルが高いキャラをパーティーに組むようにしよう。Aランクのキャラは、レベル35まで育成することができるので、なるべくAランク以上のキャラクターを使おう。
もし、Sランクのキャラクターを保有しているのであれば、Sランクのキャラクターを積極的にパーティに組んでください。第5章をクリアした際にドロップする「ふぶき姫」は課金しなくても獲得できるSランクキャラクターです。
ひっさつわざを阻止するのが攻略のコツ
第7章「妖魔界行きエレベーター」では、敵が積極的にひっさつわざを使ってくる。ひっさつわざを使われてしまうと、大きなダメージを受けてしまったり、攻撃しても敵のダメージが減らないことがある。敵がひっさつわざを発動するタイミングを狙って、凍結や宙に浮かすアクションを使うことで、敵のひっさつわざを中断させることができる。
広範囲攻撃ができるキャラがおすすめ
第7章「妖魔界行きエレベーター」では、どのステージも出現する敵の数が多い。そのため、広範囲攻撃で敵をまとめて攻撃できるキャラがいると、戦いを優位に進めることができる。
第7章「妖魔界行きエレベーター」のボス戦攻略
ボス妖怪 | 要注意ポイント |
---|---|
イカカモネ議長 | ・触手を出現させてくる ・常時ちからとすばやさアップ |
天狗 | ・ひっさつわざを中断してくる ・攻撃範囲が広い |
イカカモネ議長の攻略
イカカモネ議長は、たびたび触手を出現させてくる。そのため、複数の触手を同時に処理できる広範囲攻撃を持つキャラクターをパーティー組むのがおすすめ!!
天狗の攻略
天狗のひっさつわざは攻撃範囲が広く、ひっさつわざを中断させてくる。天狗のひっさつわざに合わせて、こちらもひっさつわざを中断させるスキルを使おう。
ストーリー攻略一覧【メダルウォーズ攻略】
ストーリー攻略(すとーりーのこうりゃく) | |
攻略メニューに戻る | |
第1章のストーリー攻略 | 第2章のストーリー攻略 |
第3章のストーリー攻略 | 第4章のストーリー攻略 |
第5章のストーリー攻略 | 第6章のストーリー攻略 |
第7章のストーリー攻略 | 第8章のストーリー攻略 |
第9章のストーリー攻略 | 第10章のストーリー攻略 |
コメントを書く