こちらのページでは、キックフライト攻略:スクランブルについてご紹介しています。
キックフライト攻略【Kick-Flight】TOPへ戻る |
![]() |
スクランブルとは!?
キックフライトでは「スクランブル」と「フラッグフライト」「ラピッドボール」の3種類のバトルルールでバトルが進行します。
その中でもトレーニングでも使用される基本ルールがこちらの「スクランブル」になります。
勝利条件
「スクランブル」の勝利条件は制限時間3分の中で全50個のクリスタルを4VS4で獲りあいタイムアップ後クリスタルをより多く保持してるチームの勝利となります。
勝利の為に
勝利条件やバトルルールはシンプルですが、クリスタルを取り合うだけでは勝利は掴めません!
クリスタルを獲得したらキッカーのスピードが落ちてしまい敵キッカーの攻撃を受けやすくなります。
クリスタルを保持したまま敵キッカーに倒されてしまうとクリスタルはフィールドへ戻されてしまいます。
そうならない為にクリスタルを置いておく金庫の代わりそれが「ガーディアン」です。
「ガーディアン」は自軍の拠点に浮かび近づく敵キッカーに自動で攻撃も仕掛けてくれますがもちろんそれだけでは不十分です。ガーディアンは一定のダメージを受けるとクリスタルを再度フィールドへ戻してしまいます。なので「スクランブル」で勝利を掴む為には、下記の4役割が必要となります。
|
フィールドを見ながらその4役割を見極める必要があるのが「スクランブル」の奥深さです。
各役割オススメキッカー
クリスタル獲得役に向いたキッカー
移動速度の速いスピードタイプが抜きんでていてその中でも1番移動速度の速いジェイが1位!!
1位 |
2位 |
3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
ガーディアン守護役に向いたキッカー(クリスタル運搬守護役)
体力の高いタンクタイプ3体、体力も多くバリアスキルを持つバジーがオススメ1位
1位 | 2位 | 3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
敵キッカー攻撃役に向いたキッカー(敵ガーディアン攻撃役)
アタックタイプのピトフィ、カイト、さらに攻撃力の高いタンクタイプのディアトリウスがランクイン!
1位 |
2位 |
3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
支援役に向いたキッカー
キッカースキル、スペシャルスキルともクールタイムの短いルリハがオススメ1位!
次点が味方の移動速度、攻撃速度をアップできるグレンホーク!
1位 |
2位 |
3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略情報
コメント