CoDモバイル攻略:おすすめの設定と変更方法

こちらの記事がグーグル広告とアフィリエイト広告が掲載されています。商品を購入する際は価格と商品内容を確認後に手続きを行ってください。
スポンサーリンク
CODモバイル攻略
スポンサーリンク

こちらのページでは、おすすめの設定と変更方法について解説しています。適切な設定をして、より快適にプレイしましょう。

CoDモバイル攻略のメニューに戻る

 

スポンサーリンク

設定の変更方法

画面上の「歯車」をタップ

 

ログイン後、中央上にある歯車マークをタップしましょう。ゲーム自体の設定はここからおこないます。

変更したい項目を選ぶ

 

設定画面では上部に、項目ごとにタブが設定されています。項目の中には、MPモードとBRモードそれぞれの設定を細かく設定できるものもあります。

ゲームを遊びながら自分が使い易い設定を探していきましょう。

 

スポンサーリンク

おすすめの設定

操作

操作方法は、「上級モード」がおすすめです。シンプルモードは、自動射撃をしてくれるので操作が簡単ですが、精度の低い腰撃ちになってしまいます。撃ち合いになったときに勝つのは難しいでしょう。

射撃モードは、銃の種類に合わせてカスタマイズするのがおすすめです。

スナイパーライフルだけは、エイムしなければかなりブレてしまうため、射撃ボタンを押すと覗き込む設定にしておきましょう。

他は、近距離での銃撃戦にも対応できるように腰だめ撃ちの設定しておきましょう。

カスタムレイアウトを選択すると、上図のようにボタンの配置を細かく設定することができます。

また、ボタンの不透明度も設定できるため、画面上で視界の邪魔にならないように変更することも可能です。

ベーシック設定の項目とおすすめ

項目名 内容 おすすめ
エイムアシスト 照準を敵に自動で合わせてくれる機能。敵の近くまでは自身で近づける必要がある。 ON
グレネード高速投擲 グレネードを装備し攻撃ボタンをタップするだけで投擲(投げる)機能。 OFF
クイックラン

(伏せ状態から)

伏せている状態から移動スティックを前に倒すだけで走り出す機能 ON
ジョイスティック

自動ダッシュ

移動スティックを前に倒すと自動で走り出す機能 ON
固定R射撃ボタン 右側の射撃ボタンを固定する機能 ON
固定ジョイスティック 移動スティックを固定する機能 OFF
固定バーチャル

表示ポジション

移動スティックを表示する場所を固定する機能 OFF
固定視点時

右射撃ボタン

視点が固定しているときの右側の射撃ボタン OFF
エイム
  • タップ&長押しでエイム
  • タップしてエイム
  • ハイブリットエイム
  • ダブルタップしてエイム

の4種類から選択できる

タップしてエイム
左射撃ボタンを表示 左側の射撃ボタンを表示するかどうか ON
スライド(走行中)
  • ダッシュ時にしゃがみをタップ
  • ダッシュ時にしゃがみを長押し

から選択できる

ダッシュ時に

しゃがみをタップ

常にダッシュ 移動スティックを使ったときに常にダッシュするか OFF

感度は初期値65

ジャイロスコープ 端末の傾きで視点を動かすか OFF
カメラFOV 一人称視点の時に見える範囲 徐々に広げる
武器エイム 武器のエイムを初期状態に戻す設定 OFF
(BR)アイテム自動回収 落ちているアイテムを自動で回収するか ON
(BR)自動ドア 自動でドアを開けるか ON

グラフィックス

項目名 内容 おすすめ
グラフィック品質 表示される映像の品質の設定 端末に合わせる
フレームレート 映像の滑らかさの設定 高い方が良い
フィールドの深み 遠近感の表示に関する設定。ONにすると奥にあるものがぼやけて見える 好み
ラグドール 死亡したキャラクターのモーションの設定 OFF
ブルーム 物資の周りに現れる光の表現に関する表現 OFF
リアルタイムシャドウ プレイヤーの移動に合わせて動く影の設定 OFF
グラフィックスタイル
  • リアリスティック
  • ダイナミック
  • スタンダード

の中から選択可能

好み

フレームレートが低いと画面がカクついてしまうため、高めに設定しておくのがおすすめです。

高く設定できない時は、グレフィック品質を下げることで変更できる場合があります。

音声

項目名 内容 おすすめ
マスターボリューム ゲーム全体の音量 100
UIボリューム 操作などの音量 100
SFXボリューム 足音や銃撃音、車両などの音量 100
音楽ボリューム BGMの音量 好み
ボイスチャット プレイ中に聞こえるボイスチャットの音量 50~80
マイク プレイ中に拾うマイクの音量 50~80

SFXボリュームはプレイの中で重要になるため大きめに設定しておくのがおすすめです。

ボイスチャットやマイクはCoDモバイルの場合、音が大きく聞こえやすく反響してしまうため、少し小さめに設定しておくのがおすすめです。

 

スポンサーリンク

感度の設定

項目名 内容 おすすめ
回転モード 指をスライドさせる速さや距離での加速 固定スピード
感度切り替え 感度の切り替えをおこなうタイミング リムを開く間に切り替え
感度プリセット 細かい感度の設定 カスタム
カメラ感度 射撃をしていない時の感度
射撃感度 射撃をしている時の感度
ジャイロスコープ感度 端末の傾きによる感度
通常感度 エイムをしていない時の感度 好み
エイム感度 エイムをしている時の感度 好み
タクティカルスコープ感度 タクティカルスコープを装備している時の感度 好み
スナイパースコープ感度 スナイパースコープを装備している時の感度 好み
(BR)サードパーソン感度 三人称視点の時の感度 好み
(BR)FPP視点移動感度 一人称視点の時の感度 好み
(BR)サイト 等倍サイトを装備している時の感度 好み
(BR)3Xスコープ 3倍スコープを装備している時の感度 好み
(BR)4Xスコープ 4倍スコープを装備している時の感度 好み
(BR)フリービュー感度 フリービューを使用する時の感度 好み

感度設定は、プレイしながら自分の好みに合わせて調整していきましょう。初めは低めに設定しておき、徐々に上げながら調整するのがおすすめです。

スポンサーリンク

バトルロイヤルの設定

※戦利品の自動取得設定のうち()内の表示はバッグの1スロットに収納できる数。

項目名 内容 おすすめ
車両 車両に関する設定
レイアウト 車両を運転する際のボタン配置 好み
車両カメラ 車両に乗っている時のカメラ設定 セミフォロー
ビークルHP 車両のHP表示の有無 ON
戦利品設定 戦利品の自動取得数の設定
スコープ 各種スコープの自動取得数 好きなスコープを1~2
医療品 医療品の自動取得数
止血剤 止血剤の自動取得数(10) 0か10
救急キット 救急キットの自動取得数(5) 5か10
アドレナリン アドレナリンの自動取得数(2) 6か8
リーサル/タクティカル 投擲物の自動取得数
フラググレネード フラググレネードの自動取得数(3) 3か6
スモークグレネード スモークグレネードの自動取得数(3) 3か6
コンカッション コンカッションの自動取得数(3) 3か6
ノヴァガス ノヴァガスの自動取得数(3) 0か3
フラッシュバングレネード フラッシュバングレネードの自動取得数(3) 0
クラスターグレネード クラスターグレネードの自動取得数(3) 0か3
シリアルボム シリアルボムの自動取得数(3) 0

バッグ内の要領には制限があるため、回復量の多いものや戦闘に使いやすいものを多めに持つようにしましょう。また、投擲物は3つでバッグのスロットを1つ使うため、スロットが無駄になりにくいように自動取得数を設定しておくのがおすすめです。

スポンサーリンク



CODモバイル攻略
SNSでシェアする
wpmasterをフォローする



ゲームサーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました