【USJ】マリオカート~クッパの挑戦状~は怖い!?コインの攻略法

こちらの記事がグーグル広告とアフィリエイト広告が掲載されています。商品を購入する際は価格と商品内容を確認後に手続きを行ってください。
スポンサーリンク
スーパーニンテンドーワールド攻略
スポンサーリンク

スーパーニンテンドーワールドにあるアトラクションのユニバ マリオカート クッパの挑戦状について掲載しています。ネタバレ情報や待ち時間、コインをたくさん獲得するためのコツやスタンプの場所について紹介しています。

スーパーニンテンドーワールド攻略TOPはこちらから
【注意】この記事には、マリオカート~クッパの挑戦状~のネタバレ情報が掲載されています。ネタバレ情報について知りたくない人は、スーパーニンテンドーワールド攻略TOPに戻ることをオススメします。
スポンサーリンク

  1. アトラクションの基本情報
    1. 4人掛けのライド
    2. 身長制限
    3. パワーアップバンドとの連携ができる
    4. 写真が撮られるタイミング
  2. マリオカートのネタバレ
    1. ARゴーグルを使って楽しむ
    2. コインを集めてランキングを競う
      1. きちんとハンドルを回そう
      2. ミドリこうらを敵にぶつける
    3. 隠しゲーム要素がある
    4. 乗り場まで2つの部屋に入る
      1. 専用のマリオ帽子は1つ目の部屋の前で受け取る
    5. マリオモーターズのおすすめグッズ
  3. マリオカート~クッパの挑戦状~は怖い!?
    1. 絶叫系ではない
      1. マリオカートの入り口で怖がる子供が多い
    2. 左右に大きく揺られるので酔いやすい
    3. ARなので映像酔いすることがある
    4. マリオカート~クッパの挑戦状~を乗った感想
  4. コインをたくさん取るためのコツ
    1. タイミングよくハンドルを回す
    2. ミドリこうらを使うタイミングが重要
    3. 目でエイムを合わせてミドリこうらを放つ
    4. コインを集めてデイリー1位を目指そう
  5. スタンプコレクションの攻略
    1. スタートコインボーナスの場所
    2. 隠しブロック 1の場所
    3. 隠しブロック 2の場所
    4. 隠しブロック 3の場所
    5. 隠しブロック 4の場所
    6. 隠しブロック 5の場所
    7. 隠しブロック 6の場所
    8. 隠しブロック・コンプリート
  6. マリオカートの待ち時間
    1. 平日
      1. 時間帯別の待ち時間
    2. 休日
      1. 時間帯別の待ち時間
  7. マリオカートの待ち時間を短縮する方法
    1. エクスプレスパスを購入
    2. オープン直後に並ぶ
    3. お昼以降に並ぶ

アトラクションの基本情報

4人掛けのライド

マリオカートクッパの挑戦状は、4人掛けのライドとなっています。

5人以上で足を運ばれる場合は、2台に分かれて乗車することになります。

身長制限

マリオカートクッパの挑戦状は絶叫系のアトラクションではないのですが、左右に激しく揺さぶられることもあって身長制限が設けられています。

小さいお子さんとマリオカートクッパの挑戦状に乗車する場合は、事前に身長を確認しておくことをオススメします。

付き添いあり 107cm以上
付き添いなし 122cm以上

パワーアップバンドとの連携ができる

パワーアップバンドを持っていると、マリオカートクッパの挑戦状でゲットしたコインの枚数やスタンプコレクションを記録することができます。

マリオカートクッパの挑戦状は攻略要素が高く、”マリオカートガチ勢“がたくさんいるくらい人気のアトラクションです。

コインをたくさんゲットする方法やスタンプコレクションを手に入れる方法は、後程詳しく紹介するのでそちらを参考にしてください。

写真が撮られるタイミング

残念ながらマリオカートクッパの挑戦状はライド中に写真が撮られることはありません。

また、ライド中にスマホやカメラで写真や動画を撮影するのは禁止となっています。

もちろん、そんな余裕が無くなるほど素敵な世界観になっているので、たくさんコインを獲得してランキング上位を目指しましょう。

スポンサーリンク

マリオカートのネタバレ

ARゴーグルを使って楽しむ

マリオカートクッパの挑戦状は専用のARゴーグルを使用して楽しむことができます。

ARゴーグルを使用しないと、コインを集める要素を楽しめることができないので、乗車したら必ずARゴーグルを装着してください。

コインを集めてランキングを競う

専用のサーキットを全速力で走り抜けながら、コインを集めるアトラクション内容となっています。

コインはミドリこうらを敵のキャラクターに当てた回数ハンドルをきちんと回せたときにゲットすることができます。

きちんとハンドルを回そう

走行中にAR映像として、ハンドルを回す指示が表示されます。

この指示に従ってハンドルを回すことができれば、コインをゲットすることが可能です。

ミドリこうらばかりに気を取られて、ハンドルを回すことを忘れてしまうことがあります。

レース中にハンドルを回すシーンがたくさんあるので、広い視野を持ってレースに臨むことをオススメします。

ミドリこうらを敵にぶつける

アイテムボックスを通過すると、ミドリこうらをゲットすることができます。

ミドリこうらはL&Rボタンのどちらかを押すと放つことができます。

このミドリこうらを敵に当てることができれば、コインをゲットすることが可能です。

隠しゲーム要素がある

マリオカートクッパの挑戦状は、コインを集める以外にもさまざまな隠しゲーム要素があります。

これらの隠しゲーム要素は、パワーアップバンドを持っていて公式アプリと連携を取っている人のみ、スタンプコレクションから確認することが可能です。

攻略要素が高い内容となっているので、パワーアップバンドを着けて挑戦することをオススメします。

乗り場まで2つの部屋に入る

マリオカートクッパの挑戦状は、カートの乗り場までに行く道中に2回部屋に入ることになります。

2つの部屋ではたくさんのモニターが設置されていて、マリオカートクッパの挑戦状のライド方法やコインを集めるための方法が紹介されています。

初めて参加される方は必ず紹介映像を見て、ライド前に困らないようにおさらいしておきましょう。

専用のマリオ帽子は1つ目の部屋の前で受け取る

ARゴーグルを装着するために必要な専用のマリオ帽子は1つ目の部屋に入る前で受け取ることができます。

この専用のマリオ帽子が無いと、マリオカートクッパの挑戦状を楽しむことができないので、必ず受け取るようにしてください。

マリオモーターズのおすすめグッズ

 

マリオカートを乗った後は、マリオモーターズのおすすめグッズ”トミカ”

マリオモーターズでしか購入できない”スぺシャルエディション”がおすすめです。

スポンサーリンク

マリオカート~クッパの挑戦状~は怖い!?

絶叫系ではない

マリオカートクッパの挑戦状は絶叫系のアトラクションではないので、怖いという感覚は全くありません。

浮遊感もなく凄まじいスピードでカートが動くわけでもないので、絶叫系が怖い人でも安心して乗ることができます。

マリオカートの入り口で怖がる子供が多い

マリオカートクッパの挑戦状の入り口や内部は、クッパ城をイメージして作られているため、入り口前で子供が泣いているシーンをたまに見かけます。

子連れで足を運ぶ予定の人は、子供が泣いてしまう可能性があることがあるので気をつけてください。

左右に大きく揺られるので酔いやすい

マリオカートクッパの挑戦状は、急降下や浮遊感などは全くないのですが、左右に大きく揺られることがたくさんあります。

そのため、乗り物に弱い人だと少し酔ってしまうということもあるそうです。

持病や左右に大きく揺られるのが苦手な人は、最初から乗らないことをオススメします。

ARなので映像酔いすることがある

マリオカートクッパの挑戦状はAR映像を楽しみながら乗車するアトラクションです。

カートの動きに対して酔わなくても、映像酔いで気持ち悪くなるという人もいるそうです。

途中で映像酔いしたら、ARゴーグルを外すか。目を瞑っていたら酔いを和らげることができますよ。

マリオカート~クッパの挑戦状~を乗った感想

マリオカートクッパの挑戦状を乗った感想を率直に紹介します。

まず、絶叫系が苦手な人からすると浮遊感や急降下などがないため、少し物足りなさを感じてしまうアトラクションでした。

また、平面を走るということもあって先のルートが見えてしまう仕様です。それが理由で他のアトラクションと比べて”ドキドキ感”を味わいにくい印象です。

マリオカートの世界観という点では、忠実に再現されているので、マリオカートや任天堂が好きな人からすると、存分に楽しめる内容となっています。

また、コインを集めたり、各種スタンプを集める隠しゲーム要素はマリオカートクッパの挑戦状の最大の魅力と言っても良いでしょう。

スポンサーリンク

コインをたくさん取るためのコツ

マリオカートクッパの挑戦状でコインをたくさん集めるポイントは大きく分けて下記の3つです。それぞれ具体的な攻略方法を紹介しているので、参考にしてください。

  • ハンドル操作
  • こうらを使うタイミング
  • エイムを合わせてこうらを放つ

タイミングよくハンドルを回す

一定のタイミングで矢印の表示が出るので、そのタイミングで手元のハンドルを同じ方向に回しましょう。

きちんとハンドルを回すことができれば、コインをゲットすることができます。

少しでもタイミングがズレてしまうと、獲得できるコインの枚数が減少してしまいます。

矢印はARゴーグルを通してしか表示されないので、必ずARゴーグルを装着して視野を広く持っておくことが矢印を見逃さないコツです。

ミドリこうらを使うタイミングが重要

アイテムブロックを通過すると、ミドリこうらをゲットすることができます。

ミドリこうらは適当に放てば良いのではなく、敵のキャラクターに目掛けて放つのが重要です。

敵がたくさん出てくるシーンだと、ミドリこうらを当てやすいので、むやみやたらに放つのではなく使うタイミングを見極めるのが攻略のコツです。

目でエイムを合わせてミドリこうらを放つ

ミドリこうらは、目線の方向に放たれます。

ミドリこうらを当てたい敵のキャラクターがいる場合、目線を合わせてミドリこうらを放つことを意識してください。

最初は苦戦すると思いますが、2回~3回挑戦するとエイム力が高まりますよ。

コインを集めてデイリー1位を目指そう

マリオカートクッパの挑戦状では、コイン獲得枚数に応じてランキングに掲載されます。

デイリーランキング1位になると、ゴール後のランキングにあなたの名前(パワーアップバンド必須)が表示されます。

このランキングは公式アプリからも確認することができるので、1位を目指してたくさんのコインをゲットしましょう。

スポンサーリンク

スタンプコレクションの攻略

マリオカートクッパの挑戦状のスタンプ攻略のコツを紹介しています。なかなかゲットすることができない、スタンプの場所を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

  • スタートコインボーナス
  • 隠しブロック 1
  • 隠しブロック 2
  • 隠しブロック 3
  • 隠しブロック 4
  • 隠しブロック 5
  • 隠しブロック 6
  • 隠しブロック・コンプリート

スタートコインボーナスの場所

スタートコインボーナスは、ロケットスタートを成功するとゲットすることができます。

ロケットスタートは、スタート秒数が2秒~1秒のタイミングでLとRを同時に押すとゲットすることができます。

隠しブロック 1の場所

上から水が流れている土管

右レーン 上側
左レーン 上側

隠しブロック 2の場所

水中ステージに入った直後

右レーン 岩の家
左レーン 右上

隠しブロック 3の場所

フィッシュボーンが大量に出現するシーン

右レーン 左上
左レーン 左上

隠しブロック 4の場所

ルイージが出てくる場所⇒小テレサが出てくるタイミング

右レーン 左上
左レーン 左上

隠しブロック 5の場所

雲のシーン⇒ノコノコがいる上(目視が難しい)

右レーン 上側
左レーン 上側

隠しブロック 6の場所

マグマクッパが登場するシーン

右レーン 右上&左上
左レーン 右上&左上

隠しブロック・コンプリート

すべての隠しブロックを見つけてミドリこうらで当てることができると、隠しブロック・コンプリートをゲットすることができます。

スポンサーリンク

マリオカートの待ち時間

平日

マリオカート~クッパの挑戦状~は、平日でも多くの人で賑わっています。

マリオカート~クッパの挑戦状~をお目当てにエリアに入場する人も多いので、待ち時間30分は平日でも珍しくないでしょう。

開園直後であれば、待ち時間が少なくアトラクションを楽しめることができるので、1日で複数回体験したい人は朝早くから行くことをオススメします。

時間帯別の待ち時間

待ち時間(スタンバイ)
開園~10:00 データなし
10:00~12:00 30分
12:00~14:00 45分
14:00~16:00 25分
16:00~18:00 データなし
18:00~閉園 データなし

※上記はテクニカルリハーサルのキューラインを参考にしています。

休日

マリオカート~クッパの挑戦状~は、休日の待ち時間90分以上になっています。

時間帯によっては、スタンバイ時間100分ということも珍しくありません。

マリオカート~クッパの挑戦状~に並んでいると半日潰れてしまうということもあるので、エクスプレス・パスを購入して効率良くエリアを楽しむことをオススメします。

時間帯別の待ち時間

待ち時間(スタンバイ)
開園~10:00 データなし
10:00~12:00 100分
12:00~14:00 70分
14:00~16:00 45分
16:00~18:00 データなし
18:00~閉園 データなし

※上記はテクニカルリハーサルのキューラインを参考にしています。

スポンサーリンク

マリオカートの待ち時間を短縮する方法

エクスプレスパスを購入

マリオカートクッパの挑戦状の待ち時間を少しでも短縮したい場合は、エクスプレスパスの購入がオススメです。

エクスプレスの値段や購入方法については、下記で紹介しているのでこちらを参考にしてください。

オープン直後に並ぶ

開園直後は、エリア内のゲストの人数が少ないこともあって、マリオカートクッパの挑戦状の待ち時間が短い傾向です。

オープンから30分以内にエリアに入れた方は、すぐにマリオカートクッパの挑戦状に並ぶことをオススメします。

お昼以降に並ぶ

マリオカートクッパの挑戦状は、エリアがオープンしてから1時間後に待ち時間のピークを迎えている傾向にあります。

特にお昼前は待ち時間が長くなっているので、お昼以降に並ぶことをオススメします。

 

スーパーニンテンドーワールド攻略TOPはこちらから

スポンサーリンク



スーパーニンテンドーワールド攻略
SNSでシェアする
wpmasterをフォローする



ゲームサーチ

コメント

  1. 通りすがりのお節介おじさん より:

    VRと何ヶ所かで書かれてますが
    VR(バーチャルリアリティ)ではなくAR(拡張現実)ですよ
    奥が透けて見えるでしょ?

    • wpmaster より:

      ご指摘ありがとうございます!!
      こちら完全に間違いです。大変申し訳ございません。
      すべて修正させていただきました。

  2. ひろよし より:

    待ち列を
    ディズニーでは『スタンバイ』
    USJでは『キューライン』もしくは『キュー』
    と呼びます。

    • wpmaster より:

      ご意見ありがとうございます。
      変更させていただきました。

      一部分は、意図的に「スタンバイ時間」と掲載しています。
      これに関しては、一部の方は「スタンバイ時間」という言い方で慣れている方がいらっしゃる可能性があるからです。

      今後もゲームサーチのスーパーニンテンドーワールド攻略ガイドをご活用いただければ幸いです。

  3. ディアボロス より:

    これアトラクション内の撮影を禁止しているのに
    YouTubeにこのアトラクション内の様子を撮影したものを
    動画としてアップしてる人がいるんだよね…
    しかも堂々と広告まで付けて…
    ↓これ完全にアウトだろ…(ユニバーサル公式にも注意されてた)

タイトルとURLをコピーしました