【カウンターサイド 攻略】カウンターサイドの序盤攻略のコツについて掲載しています。「カウンターサイドのキャラのレベル上げについてしりたい」、「カウンターサイド初心者の攻略方法をしりたい」という人はこちらの記事を参考にしてください。
ゲームサーチ公式ツイッターにてカウンターサイドの攻略情報を投稿しています。カウンターサイドをプレイされている方はぜひフォローしてください。 |
最初にやるべきこと
カウンターサイドをプレイする前にやっておきたいことを紹介しています。カウンターサイド初心者に必見の内容になっているので参考にしてください。
Wi-Fi環境下でのプレイ
カウンターサイドをプレイする際は必ずWi-Fi環境下でプレイしましょう。
カウンターサイドは必要なメモリーが多く、データのダウンロードが他のゲームと比べて時間を要します。
ログイン方法を選択
カウンターサイドのプレイデータが消えてしまうことがあるので、事前にログイン方法(SNSなどと連携)を選択してプレイすることをおすすめします。
リセマラする場合は納得してから
カウンターサイドでリセマラを行う場合は、リセマラの内容に納得してからログインしましょう。
一度ログインしてしまうと、同じアカウントでアカウントを共有できないので気をつけてください。
リセマラ推奨のゲーム
カウンターサイドは事前登録報酬がある点、ガチャでキャラクターが獲得できることからリセマラ推奨のゲームとなっています。
無課金でカウンターサイドをプレイ予定の方はリセマラすることをおすすめします。
カウンターサイドのリセマラの詳細については下記の記事で紹介しています。
序盤攻略のコツ
リネージュWの序盤攻略のコツについて紹介しています。
|
レベルアップの年俸交渉は一番右を選択
キャラクターのレベルアップ時に発生する年俸交渉では、ゴールドを消費して忠誠度を上げることが可能です。
序盤は忠誠度よりもゴールドを貯めておくことの方が重要なため、一番右にあるゴールドの消費が少ないものを選択しましょう。
クエストをプレイ
序盤はさまざまなクエストを進めてプレイヤーレベルを上げましょう。
オート機能を活用してプレイ
カウンターサイドではバトルをオートプレイで進めることができます。
オート機能を活用することでカウンターサイドを効率良く進めることができるため、積極的に使っていきたい。
装備を強化
クエストを思うように攻略できなくなった場合、装備の強化をすることで解決します。
クエストを進めながら装備の強化も同時並行で行うようにしましょう。
経験値増加アイテムを使う
経験値増加アイテムを使うと一定期間の獲得経験値が増加します。
序盤はスタミナを大量に回復することができるので、序盤で使用するのがおすすめです。
初回クリア報酬は貯めておく
ストーリーの初回クリア報酬など、序盤で獲得した報酬は貯めておくようにしましょう。
今後のアップデートで強いキャラが出た際にガチャで使用することをおすすめします。
メールのスタミナは貯めておく
プレイヤーレベルが上がった際に貰えるスタミナはメールで届きます。
序盤はスタミナがあふれ気味になるため、メールで獲得したスタミナはイベントまで貯めておくことをおすすめします。
毎日やるべきこと
カウンターサイドで毎日やっておきたいことについて紹介しています。効率良くカウンターサイドをプレイしたい人は参考にしてください。
|
デイリー報酬を受け取る
カウンターサイドではログインすると、さまざまなアイテムを受け取ることができます。
がっつりカウンターサイドをプレイしない日でも報酬を受け取るためにログインだけでも行いましょう。
カウンターサイドの基本情報
タイトル | COUNTER: SIDE(カウンターサイド) |
ジャンル | 全領域抗戦型RPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
配信日 | 2021年12月16日 |
対応OS | iOS/Android |
会社 | ネクソン |
公式サイト | 『カウンターサイド』公式サイト |
公式Twitter | 『カウンターサイド』公式アカウント |
ゲームサーチ公式ツイッターにてカウンターサイドの攻略情報を投稿しています。カウンターサイドをプレイされている方はぜひフォローしてください。 |
コメント