ポケモン スカーレット・バイオレットの技思い出し・技忘れのやり方を掲載しています。「ポケモンSVの技思い出しのやり方や場所をしりたい」、「ポケモンSVの技忘れのやり方をしりたい」という人は参考にしてください。
ポケットモンスター スカーレット/バイオレットの最新情報を掲載しています。ゲームサーチ公式Twitterの方でも定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。 |
技思い出し・技忘れのやり方
ポケモンのステータス画面で変更
ポケモンの技思い出し・技忘れはポケモンのステータス画面から変更することができます。
手順
① | Xボタンを押してメニューを開く |
② | ▲技の思い出し・技忘れを行いたいポケモンを選ぶ |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
必要素材や消費素材は必要ない
ポケモンSVでは技の思い出しや入れ替えに必要素材や消費素材はありません。
PP回復ができる
思い出した技はPPが全回復した状態となります。
そのため、一度技忘れを行った後に技思い出しで再習得すればアイテムを使わなくてもPPが全回復した状態にすることが可能です。
技思い出しの注意点
手持ちポケモンのみ技の思い出しができる
ボックスポケモンは技思い出しや技忘れを行うことはできません。
技思い出しや技忘れをしたい場合は手持ちポケモンに移動してから行うようにしましょう。
進化前のレベル技
進化前に覚えたレベルアップ技は進化後になると思い出すことができないので注意してください。
テラスタルポケモンが持つ技
テラスタルポケモンやレイドで登場するポケモンが野生時に覚えている技は思い出すことができません。
横遺伝で覚えた技
ものまねハーブで習得した技(横遺伝)も、技思い出しでは思い出せない仕様。横遺伝でものまねハーブは消費しないので、再度やり直せば習得できる。
ポケットモンスター スカーレット/バイオレットの最新情報を掲載しています。ゲームサーチ公式Twitterの方でも定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。 |
コメント