ポケモン スカーレット・バイオレットの最強のエースバーンの攻略情報を掲載。「最強のエースバーンの攻略方法をしりたい」、「最強のエースバーンの出現条件をしりたい」という人は参考にしてください。
ポケットモンスター スカーレット/バイオレットの最新情報を掲載しています。ゲームサーチ公式Twitterの方でも定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。 |
最強のエースバーンの開催期間と詳細
最強のエースバーンの開催期間
第1弾 | 2022年12月30日(金)9:00〜2023年1月2日(月)8:59 |
第2弾 | 2023年1月13日(金)9:00〜2023年1月16日(月)8:59 |
2023年が「うさぎ年」であることにちなんで、2022年12月30日(金)〜2023年1月2日(月)に第1弾、2023年1月13日(金)〜2023年1月16日(月)に第2弾として「最強エースバーン」のテラレイドバトルが開催されます。
レイドバトルに勝利すると入手できる「最強の証」を持つエースバーンは、通常入手では手に入らないのでぜひ挑戦してゲットしましょう!
ステータス予想
ポケモン | ステータス予想 |
![]() エースバーン |
レベル:100
個体値:6V 夢特性:リベロ |
最強のエースバーンのステータス予想は上記のとおりです。
最強のリザードンの時と同じ仕様であれば、ステータスは固定である可能性が高いでしょう。
また、直近のランクバトルでは使用できない可能性があるので注意してください。
勝利すると豪華報酬がもらえる
今回の最強エースバーンも最強リザードンの時と同様に、レイドバトルに勝利することで豪華な報酬が獲得できます。
報酬に関しては、最強のエースバーンを捕獲したあとでも期間内に黒い結晶のテラレイドバトルに挑戦して勝利することで何度でも入手可能です。
黒い結晶から出現する
イベント期間中はフィールド上に黒い結晶が出現します。
この黒い結晶から最強のエースバーンが出現するので、フィールド上を探してみましょう。
また、イベント発生の黒い結晶はマップ上のアイコンに通常のレイドアイコンと少し違いがあるので、良く見ると判別することができますよ。
最強のエースバーンの出現条件・参加方法
エンディング後にイベントをクリアする必要がある
最強のエースバーンのイベントテラレイドバトルに挑戦するには、ストーリーをエンディングまでクリアしたあとに発生するイベントをクリアする必要があります。
ただし、他のプレイヤーが募集しているイベントテラレイドバトルにはエンディング後のイベントをクリアしていなくても参加することが可能です。
ポケポータルニュースを受け取る
最強のエースバーンのイベントテラレイドバトルに参加するには、「ポケポータルニュース」の受け取りが必要となっています。
ニュースの受け取りはネットの接続が必須となっているので、インターネット環境を整えてニュースを受け取りましょう。
協力プレイにはSwitch Onlineの加入が必要
インターネットを通じて他のプレイヤーと協力プレイを行う場合、「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要です。
1人でイベントテラレイドバトルに勝利することができない場合は有料となっていますが、Switch Onlineに加入して他のプレイヤーに手伝ってもらいましょう。
最強のエースバーンの対策と攻略
フェアリー・エスパー・ゴーストがおすすめ
最強エースバーンのテラスタイプが「かくとう」となっているので、弱点をつける「フェアリー」「エスパー」タイプもしくは、かくとうタイプを無効化する「ゴースト」タイプのポケモンがおすすめです。
エースバーンは本来ほのおタイプとなっているため、ほのおタイプの技にも対応できるポケモンで参加するとより戦いやすいでしょう。
物理攻撃を使用してくると予想
エースバーンは攻撃能力が高いポケモンなので、今回のイベントテラレイドバトルに出現する最強エースバーンは、「物理攻撃」重視の技構成で出現すると予想します。
スムーズにイベントを攻略するためにもしっかりと対策を取りましょう。
おすすめポケモン
ポケモン | 解説 |
![]() ニンフィア フェアリー |
|
![]() マリルリ みず / フェアリー |
|
ミミッキュ ゴースト / フェアリー |
|
![]() ソウブレイズ ほのお / ゴースト |
|
最強のエースバーンの報酬
報酬予想
とくせいパッチ | けいけんアメXL | テラピースかくとう |
最強エースバーンのイベントテラレイドバトルで入手できると予想される報酬は上記の通りです。
前回の最強リザードンのイベントテラレイドでは、初回クリアの確定報酬で「とくせいパッチ」を入手することができました。
そのため、今回の最強エースバーンのイベントレイドでも初回クリアの確定報酬として「とくせいパッチ」を入手できる可能性が高いでしょう。
また、「けいけんアメXL」と「テラピースかくとう」は大量に入手できるので、積極的にイベントに参加してたくさんゲットしましょう。
最強のエースバーンの注意点
捕獲できるのは1体のみ
イベントテラレイドバトルに登場する最強エースバーンは、セーブデータ1つにつき1体まで捕獲可能となっています。
捕獲は1体までですがイベント期間内であれば何度でも黒い結晶がフィールド上に出現し、報酬を受け取ることができます。
ポケモンを効率よく育てるのに必要なアイテムを大量に入手できるチャンスなので、何度もイベントに参加してアイテムをたくさん集めましょう。
今後、再出現する可能性がある
今回イベントに出現する最強エースバーンは今後もまたイベントで再出現したり、別の方法で入手できるようになる可能性があります。
しかし、今回のイベント期間中に最強エースバーンを捕獲した場合、次のイベントで再び最強エースバーンが出現しても捕獲することができないので注意していください。
ポケットモンスター スカーレット/バイオレットの最新情報を掲載しています。ゲームサーチ公式Twitterの方でも定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。 |
コメント
フェアリータイプポケモンがおすすめに入ってますけど、それだと、エスバは鋼技のアイアンヘッドで抜群をついてくるからそこは注意すべきかと。