Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(リゼロス)の序盤の進め方と攻略のコツについて掲載しています。リゼロスの序盤のおおまかな流れや毎日やるべきことをご紹介しているので、リゼロス初心者の方はぜひ参考にしてください。
リゼロス:最初にやるべきこと
|
リセマラを行う
リゼロスの最高レアリティは、★3のキャラクターとなります。序盤を快適にプレイしたい人は、必ずリセマラで★3のキャラクターは獲得しておきたい。
リセマラはチュートリアル後に可能
リゼロスでは、チュートリアル終了後にリセマラを行うことが可能です。リセマラの手順やリセマラランキングは下記の記事でご紹介しています。
一括ダウンロード
問題なくリセマラが終了したら、あらかじめすべてのデータをダウンロードしておきましょう。
事前に一括ダウンロードすることで、新しいストーリーやクエストなどをプレイする度に発生するデータダウンロードを行う必要がなくなります。
一括ダウンロードの手順
①メニューをタップ | ②一括ダウンロードをタップ |
リゼロス序盤攻略のコツ
|
クエストを進めて機能を解放
チュートリアル→リセマラが終了したら、クエストを進めてさまざまな機能を解放しましょう。
ストーリー1-30をクリアすると、すべての機能が解放されます。
解放される機能
場所 | 解放される機能 |
1-3 |
|
1-11 |
|
1-18 |
|
1-30 |
|
クエストを優先的にプレイしよう
リゼロスでは、大きく分けてストーリーモードとクエストの2種類のコンテンツが存在します。
基本的には、クエストを優先してプレイしておけば問題ないです。
ストーリーモードは、リゼロのシナリオを楽しむコンテンツとなっているので、余裕があるときにプレイしましょう。
キャラクターの強化
リゼロスのキャラクター育成の要素は、単にレベルを上げるだけではありません。
さまざまな育成要素があるので、必要に応じたキャラクター育成を行いましょう。
育成要素 | 詳細 |
レベル上げ | キャラクターのステータスが上昇 |
メモリーボードを解放 | 任意の特技を習得 |
記憶結晶・強化・覚醒 | 記憶結晶のステータス・効果が上昇 |
進化 | レベルの上限が解放 |
覚醒 | メモリーボードが追加 |
スキル強化 | スキルの威力・効果が上昇 |
限界突破 | レベルの上限が解放 |
キャラクターのレベル上げ【優先】
「クエストがなかなか進めれない」、「とりあえずキャラクターの育成をしたい」という場合は、キャラクターのレベル上げを行いましょう。
序盤では、キャラクターのレベル上げを行うことで、ある程度のところまでクエストを進めることができます。
キャラクターのレベル上げを行うためには、「クエストクリア」or「経験値アイテムを使用」のどちらかで行うことが可能です。
メモリボードを解放【優先】
各キャラクターごとに存在するメモリーボードを解放することで、キャラクターの各種ステータスを強化することができます。
序盤では、バランスよくメモリーボード(パネル)を解放するのがポイントとなります。
余裕があれば他の育成要素
序盤では、「キャラクターのレベル上げ」と「メモリボードを解放」の育成を優先的に行うことである程度のところまで問題なくプレイすることが可能です。
プレイに余裕が出てきたら、「進化」や「覚醒」、「限界突破」などの育成要素も積極的に行ってみましょう!!
限定イベントをプレイ
リセロスで開催されている限定イベントは、積極的に挑戦しましょう。
限定イベントでは、育成アイテムや限定キャラクターの獲得など、参加することでさまざまなメリットがあります。
アリーナに参加
アリーナメダルでは、他のプレイヤーとの対人戦が楽しめるモードで、順位を競うい合うことができます。
バトルの結果によってアリーナメダルを獲得することができ、またシーズンごとに順位に応じた報酬を獲得することが可能です。
PCでスマホゲームをプレイするなら、NoxPlayerがおすすめ!!リゼロスもNoxPlayerでプレイすることができます。 |
リゼロスで毎日やるべきこと
|
デイリーミッション
デイリーミッションをクリアすることで、さまざまなアイテムを無料で獲得することができます。
デイリーミッションは複数存在するので、必ず毎日参加してアイテムを獲得しましょう!!
デイリーミッション一覧と報酬
ミッション内容 | クリア報酬 |
6:00,12:00,18:00以降にログイン | スタミナ×30(1日3回) |
0:00以降にログイン | 精神力×3 |
ガチャを1回引く | コイン×10000 |
バトルクエストを1回クリア
EXP特訓所を1回クリア |
輝く経験値の紙片×10 |
進化の洞窟を1回クリア | 想起の結晶×10 |
デイリーミッション全てクリア | 魔法石×30 |
無料ガチャ
1日1回限定で無料ガチャを回すことができます。
課金石でガチャを回す場合、約300円(1回)かかるので毎日忘れずにガチャは回しておきましょう!!
限定クエストをプレイ
一部の限定クエストは、1日にプレイ(参加)できる回数が限られています。
限定クエストの報酬や経験値は、キャラクターの育成、プレイヤーレベルの成長に大きく関わってくるので、限定クエストは上限までプレイするようにしましょう。
育成ダンジョンの回数限定クエスト一覧
|
記憶の深淵の回数限定クエスト一覧
|
ストーリーをプレイ
ストーリーでは、原作(アニメ)を追体験したり、IFストーリーを楽しむことができます。
シナリオで出てくる選択肢によって原作/IFの分岐に影響し、各種パラメーターが上下する仕様となっています。
また、ストーリーで入手できるメモリーポイントは、メモリーボードの解放に使用することが可能です。
ストーリーをプレイできる上限回数が決まっているので、時間に余裕がある限りストーリーをプレイしておきましょう。
コメント
アリーナが解放されると、デイリーに「アリーナを1回プレイする」が加わりますが、
プレイするだけではクリアになりません……
勝てないので、勝てばクリアになるかまでは分かりません