エターナル(ETERNAL)のエンシェントリザードマンの基本ステータスや出現条件、攻略法についてご紹介しています。エンシェントリザードマンに挑戦する人は、ぜひ参考にしてください。
エターナル攻略TOPページはこちらから |
エンシェントリザードマンの基本ステータス
HP | 3067663 |
出現エリア | ウォルドラ地方 |
出現場所 | ラ=グゥ洞窟前 |
ドロップアイテム |
|
出現場所
エンシェントリザードマンの出現条件
エンシェントリザードマンが出現する時間帯
エンシェントリザードマンはすべて時間帯に出現することが確認されています。
ただし人が少ない時間帯は討伐が困難になるため注意が必要です。
エンシェントリザードマンが出現する天候
エンシェントリザードマンはすべての天候で出現することが確認されています。
天候での制限がない反面、強力な攻撃が多いです。
エンシェントリザードマンが再び出現する時間
討伐後はそのチャンネルでは数時間の間隔が必要になっています。
再び討伐したい場合は別のチャンネルでの出現を待ちましょう。
エンシェントリザードマンを倒す方法
軍団で参加する
軍団で大勢のプレイヤーで討伐することで強力なボスも倒しやすくなります。
フィールドボスの討伐をメインとしている軍団もあるため、積極的に参加しましょう。
パーティを組んで参加する
フィールドボスはソロで挑むよりもパーティを組んで参戦したほうが効率的です。
パーティ勧誘の際には周辺のプレイヤーでまだパーティを組んでいない状態のプレイヤーを誘うことで迅速にパーティを組むことが可能です。
ボスの攻撃パターン
炎の床
プレイヤーを中心とした円形範囲攻撃です。
ランダムなプレイヤーが対象となり、攻撃の予兆が赤色で表示されるので回避しましょう。
広域凍傷付与
ボスの前方・後方範囲攻撃です。
予兆が赤色で表示されるため回避しましょう。
ツインブリザード
ボスの前方・後方範囲攻撃です。
予兆が赤色で表示されるため回避しましょう。
アイテムのドロップ率を上げるコツ
パーティを組んでドロップ権を得る
戦力が足りない場合でもパーティを組むことで戦闘に貢献することができます。
パーティ全員にドロップ権があるため、ドロップ率も上げることが可能です。
チャンネルを変える
チャンネルごとにフィールドボスは出現間隔が別々となっています。
討伐回数を増やすことでドロップするチャンスを上げることが可能です。
ゲーム設定を変更して挑もう
フィールドボスに挑戦する際は、ゲーム設定からグラフィックなどを変更してから挑むようにしましょう。
フィールドボスの周りには多数のプレイヤーが集まるので、どうしても重くなりがちです。
快適にプレイできず、フィールドボスの倒されてしまったり、画面が固まってしまうことがあります。
効率良くフィールドボスを倒すためには、必ずグラフィックの設定を変更することをオススメします。
グラフィックの変更方法
オススメの設定
|
①メニュー画面をタップ | ②ゲーム設定をタップ |
![]() |
![]() |
③グラフィックをタップ | ④各種設定を変更 |
![]() |
![]() |

コメント