【ラグナロクオリジン 職業】ラグオリの序盤を効率よく攻略するための情報についてご紹介しています。毎日やるべきことや序盤に詰まった際にはこちらのページを参考にしてください。
ラグナロクオリジンの攻略記事一覧 |
ゲームサーチ公式ツイッターにてラグナロクオリジンの攻略情報を投稿しています。ラグオリをプレイされている方はぜひフォローしてください。 |
最初にやるべきこと
Wi-Fi環境下でのプレイ
最初にデータのダウンロードがあるため、Wi-Fi環境下でプレイすることをお勧めします。
序盤攻略のコツ
メインクエストを進める
まずはメインクエストを進めよう。メインクエストを進めることで様々な機能が解放されていきます。メインクエストがチュートリアルも兼ねているので各種機能の使い方を覚えていきましょう。
クエスト進行に困ったら
クエストタブをタップすることで自動的にクエストの目的地に進んでくれます。クエストタブをタップしても行動しない場合はクエストタブに書いてある指示に従って自分で操作する必要があります。
ステータス/スキルポイントの振り方
ラグオリは同じ職豪でもステータスの振り方やスキルポイントの振り方次第で様々な戦い方をすることができます。オリジナルのビルドをで戦えるところが魅力でもありますが序盤の間は特にステータスの振り方にこだわらなくても問題なく進めることができます。序盤のうちはおススメ機能を使いサクサクすすめある程度メインクエストを進め慣れてきてからオリジナルの編成を考えてみましょう。
チュートリアルクリア後
メインクエストを進める
チュートリアルが終わったらまずはメインクエストを進めよう。メインクエストは獲得できる経験値が高いのでクエストを進めるだけでレベルを上げることができます。序盤のうちは放置狩りなどをするよりもメインクエストを進めるほうが速くレベルを上げることができます。レベルを上げることで解放される機能もあるのでまずはメインクエストを進めてレベルを上げましょう。
新機能解放
クエストを進行することで新しい機能が解放されていきます。解放にはレベルやメインクエストの進行度などが関係してくるのでメインクエストを進めていきましょう。
放置狩り
ラグナロクオリジンでは疲労度という名の戦闘時間が存在します。無限に放置狩りができるわけではなく戦闘時間が無くなるとモンスターを倒しても経験値やアイテムがほとんど手に入らなくなります。時間があるときに好きなだけ放置狩りができるというわけではないので一日の戦闘時間は無駄なく使いきりましょう。
放置狩りは経験値よりもアイテム優先
放置狩りでは装備の素材を目的として行いましょう。モンスターとのレベル差に応じてアイテムのドロップ率に影響があるのでレベルを上げすぎると必要な素材を集めにくくなります。
デイリークエスト
デイリークエストでも経験値がたくさん手に入ります。経験値だけでなくアイテムも手に入るので毎日忘れずにクリアするようにしましょう。
コメント