遊戯王カード ノーマルカード買取高額ランキングの最新情報を掲載。「遊戯王ノーマルカード大量1枚1円買取」「遊戯王ノーマルカードをまとめ売り」についてまとめています。
遊戯王OCGの最新情報を紹介しています。ゲームサーチ公式Twitterの方でも定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。 |
カードショップ・遊々亭では、遊戯王のシングルカードを販売中!! |
遊戯王のノーマルまとめ売りなら『トレトク』
遊戯王のノーマルカードや不要な遊戯王カードは、トレトクでまとめ売りすることをおすすめします。
トレトクはオンライン買取のため、全国どこにいても遊戯王カードを買い取ってもらうことができます。
ノーマルカードのまとめ買取もしており、大量に余っているカードをまとめ売りできるのは大きなメリットでしょう。
トレトクでの遊戯王カード買取は、こんな人におすすめです。
|
\買取申し込み1分で完了!/

最新 遊戯王ノーマルカード買取高額ランキング
2023年最新版の遊戯王ノーマルカード買取高額ランキングを紹介しています。
「遊戯王ノーマルカードの高いカードをしりたい」、「遊戯王ノーマルカードの高額カードをしりたい」という人は参考にしてください。
初期ノーマルカード
1位 | 2位 | 3位 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
相場 | ¥50,000 | 相場 | ¥30,000 | 相場 | ¥30,000 |
4位 | ![]() |
深淵の冥王 | 相場 | ¥30,000 | |
5位 | ![]() |
地獄の裁判 | 相場 | ¥30,000 |
5位:地獄の裁判
相場 | 30,000円 |
4位:深淵の冥王
相場 | 30,000円前後 |
3位:13人目の埋葬者
相場 | 30,000円前後 |
2位:タートルタイガー
相場 | 30,000円前後 |
1位:アクア・マドール
相場 | 50,000円前後 |
限定ノーマルカード
1位 | 2位 | 3位 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
相場 | ¥10,000円~20,000 | 相場 | ¥10,000円~15,000 | 相場 | ¥5,000円~10,000 |
4位 | ![]() |
E・HERO バーストレディ(エドver) | 相場 | ¥5,000円~10,000 | |
5位 | ![]() |
レディ(エドver) | 相場 | ¥2,000円~4,000 | |
6位 | ![]() |
閃刀姫トークン | 相場 | ¥1,100~2,000 |
6位:閃刀姫トークン
相場 | 1,100円~2,000 |
5位:ナナナ
相場 | 2,000円~4,000円 |
4位:E・HERO バーストレディ(エドver)
相場 | 5,000円~10,000円 |
3位:光のピラミッド
相場 | 5,000円~10,000円 |
2位:ワタポン
相場 | 10,000円~15,000円 |
1位:黒の魔法神官
相場 | 10,000円~20,000円 |
通常ノーマルカード
1位 | 2位 | 3位 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
相場 | ¥1,000 | 相場 | ¥500 | 相場 | ¥500 |
4位 | ![]() |
レスキューキャット | 相場 | ¥400 | |
5位 | 相場 |
4位:レスキューキャット
相場 | 400円前後 |
3位:絶対王バック・ジャック
相場 | 500円前後 |
2位:サモンリミッター
相場 | 500円前後 |
1位:増殖するG
相場 | 1,000円前後 |
遊戯王ノーマル1枚1円買取は可能!?
1枚1円の買取価格は難しい
遊戯王ノーマルカードは1枚1円買取は難しいです。
レアカードであれば1枚1円以上で買い取ってもらえるケースが多いですが、ノーマルカードだと1円の買取価格もつかないケースが多いでしょう。
ノーマルカードの中でも高く売れるカードがある
遊戯王ノーマルカードはすべて1円以下で買い取られるわけではありません。
中には100円から数千円単位で買取してくれる遊戯王ノーマルカードもあります。
遊戯王ノーマルカードでも高く売れる理由は下記の通りです。
|
遊戯王ノーマルカードを高く売るコツ
|
コレクション用のカードが高い
遊戯王カードはコレクション用のノーマルカードの買取価格が高額になる傾向があります。
特に10年前以上のカードで再録される可能性が低いカードはノーマルカードでも高額買取になる可能性が高いです。
需要のあるノーマルカードを売る
遊戯王カードのノーマルカードを高く売るためには、現環境で需要のあるものを積極的に売りましょう。
「遊戯王のノーマルカードの高額買取カードがわからない」という方は下記のリンクを参考にしてください。
ノーマルカードの状態を事前に確認する
遊戯王カードはカード自体の状態によっても買取価格が前後します。
具体的には、以下3点が状態の判断としてよく見られます。
|
カードのそり
カードの性質上、湿気や気温によってカードが反ってしまいます。
|
対応策として、山反りになっている場合はスポンジなどに水を含ませ加湿します。
谷反りになっている場合は除湿剤を使用して、除湿をしてみましょう。
注意点として、どちらもやりすぎると逆効果になってしまうため、慣れない場合まずはそのまま買取店に持っていった方が得策です。
ふちの白かけ
カードが傷つくと塗装が剥がれ、白い欠けが出来てしまいます。
白かけは特に、カードのふちに出来やすいため注意しましょう。
対応策としては、今後の買取を考えて、購入時には遊戯王カードはすぐに、デッキスリーブに入れて保管することをおすすめします。
初期傷
遊戯王カードは近年、初期傷が非常に目立つようになりました。
あまりに酷い初期傷の場合は、遊戯王カードサポートデスクに問い合わせてみましょう。
状況・場合によっては、交換してもらえるかもしれません。
需要のないノーマルカードはまとめて売ってみる
需要のないノーマルカードは、数枚だけ売っても買い取ってもらえないケースがほとんどです。
しかし、100枚単位でまとめて売ると、需要のない遊戯王ノーマルカードでも買い取ってもらえる可能性があります。
実際に今回トレトクで需要のない遊戯王ノーマルカードを買い取ってもらった結果、まとめて買取査定を出してくれました。
カードショップ・遊々亭では、遊戯王のシングルカードを販売中!! |
遊戯王OCGの最新情報を紹介しています。ゲームサーチ公式Twitterの方でも定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。 |
コメント