エターナル(ETERNAL)の乗り物(フォロワー)の入手方法と強化、騎乗装備について解説しています。エターナルで乗り物(フォロワー)について知りたい人は参考にしてください。
エターナル攻略TOPページはこちらから |
乗り物を使うメリット
移動速度がアップ
乗り物に乗ることで、徒歩の場合よりも移動速度が上がります。
広大なフィールドを速く移動することで、クエストの攻略やマップの移動にかかる時間を短縮することができます。
敵との遭遇を回避
敵の中にはプレイヤーが攻撃しなくとも、距離が近い場合に相手から攻撃を仕掛けてくるアクティブなものが存在しています。
移動速度が速いと、スピードの差で敵を振り切ることで危険を回避できます。
乗り物の入手方法
Lv15のクエスト「騎乗術の習得」を開放
Lv15に到達するとレターが届き、乗り物の騎乗条件であるクエスト「騎乗術の習得」が開放されます。
クエスト「騎乗術の習得」はパルナス地方エリアのバティストから受注できます。
15,000ゼニーでクエストクリア
クエストの「騎乗術の習得」を受注し、クエストをクリアしましょう。
15,000ゼニーを支払うことでクエストはクリア可能です。
クエストをクリアすると「騎乗術:見習い」を習得可能です。
評判交換所で手綱を入手
評判交換所から入手できる乗り物に対応した手綱を使うことで、乗り物を利用できるようになります。
交換には評判を上げて、乗り物に対応したゼニーを支払うことが必要です。
評判を上げるにはエリアクエストがおすすめです。
手綱をアイテムとして使用
バッグからアイテムとして手綱を使用することで乗り物に騎乗できます。
その後はフォロワー画面とショートカットから自由に乗り物に乗ることができます。
乗り物の種類
乗り物に対応した手綱を入手
乗り物の種類を増やすためには、評判交換所で各手綱の交換が必要です。
種類によってそれぞれの評判を上げる必要があり、またゼニーの額も異なります。
乗り物の種類と条件
乗り物 | 条件 |
![]() |
①ノルダニア神聖国軍の評判を尊敬まで上げる ②評判交換所で5,000ゼニーでアルタイルの手綱を交換する |
![]() |
騎乗条件:機工学Lv40以上
専門技術の機工学によって入手可能です。 |
TF0105モノケロース |
騎乗条件:機工学Lv50以上
専門技術の機工学によって入手可能です。 |
乗り物の強化方法
騎乗装備の装備方法
下記の手順で騎乗装備を装備することで、騎乗強制解除率と騎乗ダッシュ時のゲージ消費量・総量を変化させることができます。
騎乗装備は評判交換所で入手可能です。
騎乗装備の装備手順
①メニュ―からフォロワーをタップ | ②装備一覧から対応する装備をドラッグ |
![]() |
![]() |
騎乗装備の種類
ブリンガー
ブリンガーを装備することで、騎乗中に敵から攻撃されたときの騎乗強制解除率を下げることができます。
HPが減っている状態や敵が密集している場所で、予期せぬ攻撃を受けて騎乗強制解除されてしまうと非常に危険です。
ストレスフリーな移動のために優先して装備したい、おすすめの装備です。
鞍
鞍を装備することで、騎乗ダッシュする際のゲージ消費量を減少させることができます。
ゲージ消費量減少により、高速移動が可能な騎乗ダッシュの持続時間が増加します。
騎乗ダッシュによる移動時間の短縮や敵に見つかった場合に重宝する装備です。
拍車
拍車を装備することで騎乗ダッシュのゲージの総量を増加させることができます。
鞍と同様に、ゲージの総量が増えることで騎乗ダッシュの持続時間を増やすことが可能です。
コメント