三国志覇道攻略:輸送指令の攻略

こちらの記事がグーグル広告とアフィリエイト広告が掲載されています。商品を購入する際は価格と商品内容を確認後に手続きを行ってください。
スポンサーリンク
三国志覇道 TOP 三國志覇道攻略
スポンサーリンク
目次
輸送指令イベント概要 輸送指令の攻略
資源毎のオススメ荘園 部隊の採取量を上げるには?
その他関連ページ
⇒三国志覇道攻略TOPに戻る

大画面のPCで三国志覇道をプレイする方法

スポンサーリンク

輸送指令イベント概要

指示された素材を採取する

定期的に来るイベントで、基本的には採取した量により報酬が用意されています。

個人ランキング・軍団ランキングで更に別途報酬もありますが、上位に入るには軍令と採取令の使用が必須になります。

報酬で入手出来るSSR武将

荀彧荀彧 弓兵 魏 王佐 監督
統率 武力 知力 政治 魅力
480 236 759 791 743

有効なアイテム

アイテム名 効果
軍令書回復 軍令書を回復する
採集励行令 採集時間を30分短縮。採集中の部隊のみ使用可能

 

スポンサーリンク

輸送指令の攻略

部隊の輸送量と向かう採取場所に注意

ランクの高い採取場に採取に行くことでたくさんの量を持って帰ってこれる上に、軍令の節約にもなるためオススメです。

しかし自分の輸送の限界量に合わせた採取をしなければ逆に非効率になってしまいます。

採集場所と所要時間

採取場所 所要時間 採取量
S 2時間 上限なし
A 1時間30分 150,000
B 1時間 100,000
C 30分 50,000
D 15分 30,000

例えばBランクの採取場に向かうと通常は「1時間」かけ「100,000」を持って帰ってきますが、部隊の輸送量が「50,000」だとすると、「1時間」かけても「50,000」しか輸送出来ず、Cランクの採取場で30分かけた方が効率が良くなります。

持てる限界量を見てどのランクに向かえば効率が良いかを考えておきましょう。

スポンサーリンク

資源毎のオススメ荘園

兵糧 木材 石材 鉄鉱

兵糧

荘園場所 耕地S 耕地A 耕地B 耕地C
S:1360,1019 1 1
S:1477,645 1 2 1
S:1549,639 2 1 1
S:1551,729 1 1 1
S:1642,914 2
S:1789,581 2 1 1
S:1797,783 2 3
S:2611,1113 1 1
A:1252,624 2 1 1
A:1296,781 1 1 1 1
A:130,1381 1 1 1
A:1424,1258 1 1 1
A:1472,598 2 1
A:1768,820 1 1 1 1
A:1933,809 1 1
A:2003,1221 1 1 1
A:2059,678 2 1 1
A:270,1270 1 1 2
A:316,1271 1 3
A:608,1287 1 1 1
A:854,783 1 1 1

木材

荘園場所 耕地S 耕地A 耕地B 耕地C

石材

荘園場所 採石場S 採石場A 採石場B 採石場C
S:1083,693 1 1
S:1360,1019 1 1
S:1549,639 1 3 1
S:1551,729 2 1
S:164,1343 1 1
S:1724,809 1 2
S:1789,581 1
S:1797,783 2 2 2 1
S:1922,888 1 1 1
S:2611,1113 1 1
A:1253,797 4 2
A:1296,781 1 1
A:1472,598 1 2
A:1632,777 1 1 2
A:1742,673 1 2 1
A:1768,820 1 1
A:1818,956 1 1 3
A:1933,809 1 2 2
A:1946,622 1 1
A:2475,147 1 1 2
A:270,1270 1 1
A:72,1245 1 1
A:773,579 1 1 1 4
A:854,783 1 1 1 3
A:959,599 1 1 1

鉄鉱

荘園場所 耕地S 耕地A 耕地B 耕地C
スポンサーリンク

部隊の輸送量を上げるには?

部隊の輸送量計算方法

輸送量は下記の計算方法で決まります。主将と副将と補佐の合計値が輸送量になりますが、副将と補佐の計算が出せず申し訳ありません。

ただし副将、補佐も全て兵科と兵力が関係しているため、「同兵科」「高将星ランク」「なるべく歩兵」を重視すると良いでしょう。


主将:
輸送量=基礎兵力×倍率×兵科加減+技能「運搬」

副将:不明

補佐:不明

基礎兵力と倍率の関係

Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7
2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,400 4,800
×4 ×5 ×6 ×7 ×8 ×8.8 ×9.6

ちなみにSSR歩兵の最大将星ランク時には主将のみで輸送量が「50688」となります。

兵科加減値

歩兵 弓兵 騎兵
10% 加減無し -10%

将星ランクの高い歩兵を主将にする

主将の影響が大きく補佐に行けば影響が小さくなるため将星ランクが高く、兵力が高い武将を持ってくるとよいでしょう。

兵科と兵力のみで判断されるため、その他ステータスは無視してかまいません。

将星ランクと兵科レベルの関係

SSR SR R N
★0 Lv2 Lv2 Lv1 Lv1
★1 Lv2 Lv2 Lv2 Lv2
★2 Lv3 Lv3 Lv3 Lv3
★3 Lv3 Lv3 Lv4 Lv4
★4 Lv4 Lv4 Lv4 Lv4
★5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5
★6 Lv6 Lv6 Lv5 Lv5
★7 Lv7 Lv6 Lv5 Lv5

 

スポンサーリンク

三国志覇道の人気ページ

三国志覇道攻略:最強部隊編成と編成のポイント
三国志覇道攻略:バフ特化編成BESET3
三国志覇道攻略:酒場(探索)の攻略
⇒三国志覇道攻略TOPに戻る

 

スポンサーリンク



三國志覇道攻略
SNSでシェアする
wpmasterをフォローする



ゲームサーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました