目次 | |
勢力争覇イベント概要 | 勢力争覇イベント攻略 |
その他関連ページ |
⇒三国志覇道攻略TOPに戻る |

404 NOT FOUND | ゲームサーチ
国内最小のゲーム攻略サイト
勢力争覇イベント概要
3国に分かれて拠点や城の取り合い
全軍団3国(魏・呉・蜀)に割り振られ、軍団間での協力が必要になるイベントです。
準備期間後に開催される長期イベントで期間も約3ヶ月間と長くなっています。
並行して通常イベントも開催されますが、しっかりとコミュニケーションを取り上位を目指しましょう。
所属国の移動は出来ない
準備期間後に国を割り振られた後は、国間の移動は出来ません。
嫌いな軍団と同じ国にならないように事前の希望は出せますが、限定的な選択しか出来ず選択しきれない軍団もあり、どうしても同じ国になることもあるかと思います。
嫌いな軍団と同じになっても利用してやるぐらいの心構えで挑みましょう。
毎日ミッションで国に貢献
イベント専用の毎日ミッションのクリア報酬で貢献ポイントが入手できます。
国に貢献し国レベルを上げる事で、拠点の解放や国全体でのバフ効果を高めていく事が可能となっているため、
全員の意識が高い国ほど、先に拠点が解放されていきます。
個人の貢献度は月曜日にリセット
個人の貢献度ポイントは毎週月曜日0:00にリセットされ、順位に応じた報酬を入手出来ます。
勢力争覇イベント攻略
国レベルを上げバフを高める
まずは貢献度を稼ぐことで勢力を強化し報酬を入手できるため、貢献度を高めて所属国の勢力レベルを上げていきましょう。
国全体のレベルが上がるとバフの効果があがり、下記の地域内での戦闘において全軍団・全部隊を強化することが可能なため、有利に戦闘をすすめることが可能です。
主な対象地域の効果
魏 | 呉 | 蜀 | |
西北 | 中 | 中 | |
河北 | 大 | ||
中原 | 中 | 中 | 小 |
荊楚 | 小 | 中 | 中 |
巴蜀 | – | 大 | |
呉越 | – | 大 |
毎日ミッション貢献度とオススメ
ミッション内容 | 貢献ポイント | オススメ度 |
別勢力との攻城戦に参加せよ | 45 | ★★★ |
別勢力君主の都市を1回陥落 | 30 | ★★★ |
出陣命令を30回せよ | 45 | ★★★ |
出陣命令を50回せよ | 60 | ★★★ |
出陣命令を75回せよ | 75 | ★★★ |
出陣命令を100回せよ | 125 | ★★★ |
出陣命令を125回せよ | 50 | ★★☆ |
出陣命令を150回せよ | 50 | ★★☆ |
出陣命令を175回せよ | 50 | ★★☆ |
出陣命令を200回せよ | 25 | ★☆☆ |
出陣命令を225回せよ | 25 | ★☆☆ |
出陣命令を250回せよ | 25 | ★☆☆ |
出陣命令を275回せよ | 25 | ★☆☆ |
出陣命令を300回せよ | 25 | ★☆☆ |
主要都市と拠点の解放
主要都市はC都市から順に解放されていきます。
まずは解放に合わせて自国の地域をしっかりと守れるように城を制圧していきましょう!
全体的な拠点や都市の耐久力が見直されるため、今までの都市攻城より難易度が上がっています。
拠点解放に必要なレベル
S | A | B | C | D |
勢力Lv21 | 勢力Lv15 | 勢力Lv10 | 勢力Lv5 | 勢力Lv2 |
主要都市解放スケジュール
日付 | 解放内容 |
3/20(土)18:00~ | Cランク主要都市解放 |
3/27(土)18:00~ | Bランク主要都市解放 |
4/10(土)18:00~ | Aランク主要都市解放 |
4/24(土)18:00~ | Sランク主要都市解放 |
5/8(土)18:00~ | SSランク主要都市解放 |
三国志覇道の人気ページ
⇒三国志覇道攻略TOPに戻る |
コメント