目次 | |
S都市「長安」詳細 | S都市「長安」攻略 |
その他関連ページ |
⇒三国志覇道攻略TOPに戻る |
各S都市の概要と主なポイント
都市名 | 特徴 |
洛陽 | バランス良く弱点の兵科があり、持てる全ての力を発揮させる |
参加資格:長安/成都/許昌/建業/襄陽/鄴 | |
長安 | 都市の援軍として出陣する部隊が非常に強力。状態変化による敵部隊の弱体化が効果的。 |
参加資格:武威 | |
成都 | 状態変化「同封」を付与する要所がある。高知力部隊や弱化解除戦法が有利。 |
参加資格:江州/漢中 | |
許昌 | 強力な要所がバランスよく配置。総合的な力が試される。 |
参加資格:濮陽/下邳 | |
襄陽 | 中央付近にある能力低下を付与する要所が非常に重要。早期破壊が攻略の鍵 |
参加資格:江陵/宛/長沙 | |
鄴 | 要所や都市の援軍として出陣する部隊が防衛側の部隊を強化してくる。部隊に対して強い編成がおすすめ。 |
参加資格:南皮 | |
建業 | 火属性ダメージに弱い要所が多い。火属性を持つ戦法が有利。 |
参加資格:柴桑/寿春/呉 |
同地域のA都市を保有することが参加条件
Sランク都市を攻城に参加するためには同地域のA都市の保有が条件になっています。
A都市の攻城には同地域のB都市、B都市の攻城には同地域のC都市と下から保有していかなければなりません。
ある程度役割を決める!
基本的には城壁に与えるダメージが大事で、攻城特化の編成は特に輝きます。
しかし全員が攻城をするよりも敵部隊のヘイトや要所の破壊、更にはバフ効果の剪定を軍団内で調整することで更なる大きな城壁破壊に繋がります。
自分の育成されている武将を見極めながら軍団のために何が出来るかを把握し、しっかりと連携を取りましょう!
全拠点の破壊を狙う
S都市の城壁は体力も多くダメージも通りにくくなっています。
全拠点を破壊することで城壁へのダメージも上がるためまずは確実に周りの拠点から占拠していきましょう!
S都市「長安」詳細
長安保有時の詳細
利権 |
|
||
入手可能装備 | 神刀 | 蛇戟 | |
軍団商店武将 |
許緒 | 左慈 | 于吉 |
韓遂 | 馬岱 | 李儒 |
Sランク都市「長安」攻略
– | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
– | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
① | |||||||||
⑧ | 長安 | ||||||||
② | |||||||||
⑥ | |||||||||
⑦ | ⑤ | ③ | |||||||
④ |
主な施設と優先破壊度
優先度/施設 | 弱点 | 効果/優先度 |
★★★★★ | 攻撃側の部隊を攻撃(範囲特大) | |
①長安高櫓 | ||
★★★★☆ | 弓兵の援軍が出撃 | |
②精鋭弓兵詰所 | ||
★★☆☆☆ | 防衛側の機動を上昇(範囲特大) | |
③長安狼煙台 | ||
★★★☆☆ | 騎兵の援軍が出撃 | |
④精鋭騎兵詰所 | ||
★☆☆☆☆ | 無し | 強力な援軍が出陣する |
⑤長安詰所 | ||
★★★★★ | 攻撃側の部隊を攻撃(範囲特大) | |
⑥長安高櫓 | ||
★★☆☆☆ | 防衛側の機動を上昇(範囲特大) | |
⑦長安狼煙台 | ||
★★★★☆ | 弓兵の援軍が出撃 | |
⑧精鋭弓兵詰所 |
軍団内に欲しい武将
対物効果を上げる武将 | ||||
董卓 | 黄月英 | 夏侯惇 | 鄧艾 | 羊祜 |
ダメージソースの武将 | ||||
呂布 | 袁紹 | 関羽 | 司馬懿 | 曹操 |
攻略のポイント
上側は全て山で覆われていて侵入不可です。
全体的に施設が固まっていて距離感が近いため、比較的戦いやすくなっています。
騎兵が弱点になる詰所が多いため、騎兵部隊で押し切ると良いでしょう。
三国志覇道の人気ページ
⇒三国志覇道攻略TOPに戻る |
コメント