このページでは、キックフライトの攻略・アップデート情報を随時更新中です。キックフライトを楽しんでいる人に向けて、有益な攻略情報や最新情報を発信していきます。ぜひ、キックフライトを楽しんでいる人は、ゲームサーチの「キックフライト攻略」をご活用ください。
現在、キックフライトの攻略を一時的にストップしております。最新情報と異なる場合がありますので、ご理解ください。 |
攻略メニュー | |
【颯KSテラ×ゲームサーチ】キックフライトのコミュニティ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【Discord】キックフライトコミュニティ |
※バナーをタップしたら各攻略ページにジャンプします。
人気記事
イベント/アップデート情報
※現在調整中
ゲーム内容の調整
各キッカーの使用率や勝率・特徴や役割・各バトルルールによる戦術などを運営が総合的に判断し、以下の各キッカーが調整されました。
全体調整
近接攻撃タイプの全キッカーから、スキルブレイクする通常攻撃が廃止になり、代わりにダメージの倍率が上方修正されました。
※ダッシュ攻撃でのスキルブレイクについては変更なし。
各キッカー調整
各キッカーについての変更点は下記の表をご参考ください。
![]() |
※最大効果時間延長50%は変更なし |
![]() |
|
![]() |
※射程範囲はピトフィに次いで2位に変更になりました。 |
![]() |
|
![]() |
SS発動時の攻撃倍率を下方修正(約50%減)
※全キッカー中1位の攻撃力に変更はなし |
![]() |
SSゲージの溜まり易さを下方修正(約40%減) |
![]() |
SSゲージの溜まり易さを下方修正(約20%減)
※通常攻撃でのスキルキャンセルも合わせて下方修正となりました。 |
操作設定の詳細変更が可能に!
修正とは違いますが、バトル操作設定に「操作感度」「キッカータップでロックオン」「操作左右反転」などカスタマイズできる項目が追加され更に詳細な変更が可能になりました。
攻略情報
キャラクター情報/立ち回り
![]() |
||
スピードキッカー | ||
![]() |
![]() |
![]() |
アタックキッカー | ||
![]() |
![]() |
![]() |
サポートキッカー | ||
![]() |
![]() |
![]() |
タンクキッカー | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ディスク一覧
![]() |
|
レアリティ | |
URディスク一覧 | SRディスク一覧 |
Rディスク一覧 | Nディスク一覧 |
タイプ別 | |
ATKディスク一覧 | HEALディスク一覧 |
WARPディスク一覧 | MOVEディスク一覧 |
BUFFディスク一覧 | TRAPディスク一覧 |
キックフライトのゲームシステム
キックフライトとは!?「ポコロンダンジョン」でお馴染みのグレンジから配信される空中を舞台に360°自由自在に飛び回りながら、4VS4のリアルタイムバトルが楽しめる空中スマホアクションゲームです。
「空中アクション」をテーマに公式サイトでは魅力的なアニメーション動画が公開されているのでそちらもご覧ください。KANA-BOONの軽快な「 FLYERS」もアニメーションとマッチしてて良いですよ!
アクションについて
キックフライトの最大の魅力は360°地上・空中をタップ・スワイプ・フリック操作でフィールドを自在に飛び回れることです。
操作は簡単で誰でも指1本で楽しめますが、上を目指すならテクニックを磨く必要もあり奥深さもあるのでハマること必然!!
バトルは4vs4のリアルタイムバトル
フラッグフライト |
|
スクランブル |
|
相手キッカーに対する通常攻撃は基本オートで行われます。
敵に近づくと出現するアイコンをタップしロックオンすれば自動で攻撃するので、敵を攻撃している間に戦略を練ることができます。
その他の操作方法は下記の通りとなっています。
フライト | 画面長押し |
ブーストダッシュ | 画面タップ |
回避 | フリック |
180°ターン | 上下に連続フリック |
方向転換 | スワイプ |
キッカースキル発動 | キッカーアイコンを上にフリック |
ディスクスキル発動 | ディスクアイコンを上にフリック |
スペシャルスキル発動 | 円状のアイコンをタップ |
スキルについて
キックフライトのキッカー(キャラクター)にはそれぞれに特別な技(スキル)があります。
- ディスクスキル
- キッカースキル
- スペシャルスキル
これら3つを駆使して戦うことができます。
ディスクスキル | あらかじめデッキにディスクを4つ設定し、設定したディスクスキルを使うことができ強化や回復など効果は様々。 |
キッカースキル | キッカー固有のスキルを使用できる。攻撃効果は様々でこのスキルが一番使用できる頻度が高く設定されています。 |
スペシャルスキル | ゲージが溜まると使えるいわゆる「必殺技」スペシャルというだけに戦況を一変させる効果もあり。 |
更にスキルの他にキッカーには固有の「アビリティ」があります。
ツバメの「アクセルチャージ」のようにスピードが5%アップするごとに2%攻撃力が上がるなどの効果があり、バトル中常時発動されています。
キックフライトの基本情報
配信日 | 2020年2月13日 |
会社 | Grenge |
ジャンル | 360°空中対戦アクション |
対応OS | iPhone,Android |
事前登録 | あり |
公式サイト | 『キックフライト』公式サイト |
公式Twitter | @KickFlightJP |
コメント